「数霊波動セラピー」について、「興味はあるけど不安だ」「どんなものかわからないし、自分に良いのかもわからない」
と、お思いになる方も多いと思います。
こちらでは、実際のセッションの様子と結果について紹介させていただきます。
紹介させていただくのは、当サロンのクライアントのAさまです。
Aさまには紹介ご協力を快諾いただき、心より感謝申し上げます。
ご紹介は、Aさまの2回目の数霊波動セラピーから。
1回目はご家族のお悩みでお越しくださいました。
2回目はご自身の「仕事」について見てほしい、とのことでした。
Aさまはパートナーとジャンルは別のお仕事ですが、夫婦ユニットとして今後仕事を展開していきたいとのことでした。
お悩みとしてパートナーとの関係性や、なかなかやる気が起こらないこと、今の状況は悪くはないけれど停滞感を感じておられるようでした。
1回目は「転写水」を作ってお持ち帰りいただきましたが、2回目は3回分の遠隔ヒーリングを選ばれました(初回はお水を、2回目以降はお好きな方を選んでいただきます)。
1回目、カウンセリング要素を含みながらお話させていただき測定。
その日に1回目の遠隔ヒーリングをさせていただきました。
Aさまより、
「本日はありがとうございました!!学びが沢山です。自分の中の投影のことが分かり、少し成長できた気分です」
「ヤスミンさんのカウンセリングの効果も早速出ています。やる気スイッチを押していただいた感覚です」
とのメッセージをいただきました。
2回目の測定結果です。
数霊システムでは、「潜在意識において、現在最も自己妨害している(影響を与えている)過去世カルマ」が抽出されます。
連続してヒーリングするとき、多くのケースで2回目は過去世カルマの数が少なくなる傾向があります。
Aさまも同様でした。
特に1回目で自己開示があり、充実した測定結果が得られる時、このように一度整理されるようです。
以下、私からのレポートと、Aさまからの返答です。
*できるだけやりとりそのままをご紹介しますが、個人が特定できる情報については削除しています。
Report from YASMINE
昨日と同じ「先延ばし」が出ていますね。他のコードとあわせて、「加害者」「被害者」の両方を体験している人物像が浮かびます。その両方をいったりきたりしているので、なんだか現実味が無い感じも。それが「白日夢」なのかな。でも真面目な感じですね。
今夜〜明日意識しておくとおすすめなのは、「ジャッジしない」ことですかね。数秘「9」の人にジャッジしない、とはなかなか難しいかもですが、もし何かジャッジしていることに気づいたら、「自分の中では決めないで保留にしておこう」と、まずは置いてみてください。
置いておくことが簡単にできそうだったら、ジャッジしそうになっている相手や出来事の「裏の面」「別の視点」を観察してみてください。そうすると「ジャッジ」の基準が変わってきます。
そうしたことを繰り返しながら、「9」として何を考え、何をしたくなるか、感じてみるといいかなと思います^^
今回だけのことではなく、しばらく続けてみることをおすすめします。
あと、「感情」は無いことにせず、「感情」がジャッジの基準になっているとしたら、その「感情」は大切に見守ってあげてくださいね^^
Return from Mrs.A
ありがとうございます!!
加害者と被害者の両方という部分、いろいろと感じるものがあります…。
昨日、投影のお話を聞いてから、「私、何であんなに怒ってたんやろ」「あれは、こういう意味やったんか」などと思うことが沢山出てきました!
今までどれだけ怒ってたり、ジャッジしてたんやろうという感じですが(>_<)
今日、早速まわりで起こる出来事に変化が起こりました!びっくりです!
それでも夫に対しては、まだまだ負の感情がどうしても強いので、ジャッジのことを意識したいと思います!!
本当にありがとうございます!
Return from YASMINE
こんにちはー!早速変化が!すごーい!よかったです!
パートナーに対する負の感情は、思うに「母親の父親に対する感情」が投影されてるのかもですね。
パターンは違うと思うのですが「不信」という点で。そういえば昨夜の結果に「不信感」がありましたね。。。ちゃんと出てましたね。
Return from Mrs.A
こんばんは!
パートナーに対する感情が、投影によるものだとしたら、ちょっと安心です…。
大切だと思っている人なのに、言葉の暴力で傷付けてしまって反省することがあり、
家の中での、自分の感情の起伏の激しさに、自分自身が疲れますし、驚くことがあります。(ヤスミンさんのところに通い出して、大分ましになってきています)
怒っている時は、別人格みたいな感覚になります。子どもの頃のなごり?みたいなものかなと思ったり、やっぱり私は異常かなと思ったりしていたのですが、投影という部分でもみるようにして、この辺りも改善していけるようにしたいです!
数霊、本当におもしろいです!
Return from YASMINE
こんばんは!「投影」とわかると安心、よかったです。
お返事を読ませてもらっていて、Aさんのその状況は、やはりファミリーカルマによるものと思います。
異常でもなんでもなく、苛烈な幼少期〜思春期〜成人するまでに心が受けた傷、脳の反応なのではないでしょうか。
でも、そのような反応ができることは、今、安心できる場所にいて、少しずつ自分自身を癒すことができているからです。
ご心配なく。きっと変わっていけます。
3回目の結果です。
ぐっと数が多くピックアップされました。
このように、数霊システムで測定していると、日々刻々と潜在意識が動いているのがよくわかります。
1回のセッションでは遠隔で3回までとさせていただいていますが、10日間連続、1ヶ月連続、という場合、どんどん状況が変化していきます。
現実へ影響する潜在意識の相が変わったり、領域が変わったり、また浅い層なのか深い層なのか、そのようなことも伝わってきます。
Aさまの3回目の結果は、比較的浅い層ですが、まず混乱状態の領域を整理したがっているのが感じられました。
Report from YASMINE
先延ばし、白日夢などは続けて出てきていますね。
繰り返し回数が多いのは「屈辱」「回避、避けること」ですが、何度も出てくるものは「一度のヒーリングでは解消されきらない」と言えますし、複数の潜在意識と網の目のように絡まり合っているのではないかと思われます。
以前「自己妨害」も出てましたっけ。
このようにたくさん出てくるのは悪いことではなく、Aさんが潜在意識レベルで、「どんどん開示してオープンにして変わっていこう」とコミットできている、と考えます。
全体を見渡すと、やはりAさんが一番家庭の中でしんどかった時の感情に近いものはないでしょうか。
大人になると忘れてしまったり、もう大丈夫、と思っていても、人生のその場所でその時の自分が分離して止まっていることも多いものです。
今回の数霊では、その部分を積極的に癒していこうとしているのですね^^
この領域が癒されていき、糸がほぐれていくとAさんの潜在意識がかなり整理されてくると思います。
3回目の結果から、こちらは修正コードです。
数霊システムでは、影響の強い潜在意識を抽出したのち、それらを修正するコードも抽出し、それらを同時に転写することで波動と波動の干渉があり、意識の変化が起こります。
「パーソナルコード」というのは「その人固有のコード」という意味ではなく、「その数霊固有のコード」です。
数霊は10万コードあるのですが、言霊が明らかになっているのは数千コードほどです。
ほとんどが言霊として意味はわかっていませんが、数霊システムでは「数霊」として必要な修正コードを抽出可能なのです。
時々言霊が読み取れるコードがあるので、その意味を伝える必要性がある時のみ、このようにクライアントさまにシェアします。
Report from YASMINE
そしてこちらは修正コードです。
「第2胸椎」「疲労毒素」「後頭葉」などが出てきて、これらはちょっと意味があるかなと思ったのでシェアします。
「第2胸椎」は傷付けられないよう自己防衛する、疑い深く、用心深いということを示すそうです。
パートナーのことを批判的な目で見てしまう、不信といったところはここが影響しているのかも。そして今回修正コードに出てきているのでまさしく今、ケアされているということですね^^
さらに第2胸椎については喉のチャクラ〜スロートチャクラに対応しています。言いすぎてしまうとか、思ってもいないことや言いたくないことまで言ってしまう、というのも関係していそうですね。
「疲労毒素」については、ただひたすらに疲れている・・・と。やりたいことをやろうとしても前進できない感覚が以前あったかもですが、それは意識下にある「疲労毒素」の影響だったかもです。これもケアされてます!
「後頭葉」はいまいちわかりませんが、後頭葉の領域になにか意識が影響してたのかもです!
さて3回目ということで、今夜〜明日以降は、またご自身をしっかり観察してあげてください。
投影について仕組みがわかっていただけたので、自分の中のパターンに気づきやすくなると思います。
気づいてもジャッジせずに、その背景にある自分のがんばってきたこと、耐えてきたこと、努力したこと、どうしたくってそれらをやってきたのかを感じてみるのも一つです。
注意点としては、しんどいときは追い込みすぎないように休憩をとってください。
「疲労毒素」は一度では抜け切らないこともあると思います。意識下の疲労はこれからも時々味わうこともあるかもしれませんが、少しずつでも軽くなってくると思います^^
Aさんは今まですでに十分がんばってこられました。ただその反動として疲労があったり癖になった意識が自己妨害しているだけなのです。
これから頑張りたいこと、生きたい場所、歩みたい道のために、自分を褒めながら前進していってもらえるといいなと思います^^
また不明点・ご質問などあればいつでもお知らせください!
Return from Mrs.A
ヤスミンさん
本当に本当にありがとうございます✨
ヤスミンさんのメッセージ全てが自分の中にス〜っと入ってきました。
意識下に疲労毒素というものがあるのですね!!
発見していただけて嬉しいです! 最近の大きな悩みだったので、それがケアされると、本当に嬉しいです😭
送っていただいたメッセージを、明日以降何度も読み返すとおもいますので、また質問のメッセージをさせていただくことがあるかもしれません。
よろしくお願いいたします。
Aさま、ありがとうございました。
このような流れで遠隔ヒーリングの時はレポートさせていただいています。
潜在意識はたまねぎの皮のようなもの・・・一枚めくればまたその下に、そして表面的には綺麗に見えても、皮を剥くと中の深いところで傷んでいた・・・ということも多いのです。
それが一回一回のセッションで起こります。
私たちの魂が今世一回限りであれば、このようなことはないのかもしれません。
それでも今世、「同じ魂を共有しながらも私自身を生きる」とコミットし、潜在意識(過去世カルマ)を癒していくことで、
まず今世を満足して生きること、そうすることでまた来世へとつながっていけるのだろうと思います。
数霊波動セラピーは一度のみのセッションで「劇的に人生が変化して最高の人生になった!」というような魔法のセッションではありませんが、
何度かはその人のカルマによるのではっきりお伝えすることは難しくても、
その人ご自身が「本来の自分のエネルギーで生きていく」とコミットすることで(そのことが最も大切といえるくらい)、
どんどんと変化していくセッションです。
セッションを提供することはヤスミンの責任ですが、
そのセッションをうけてご自身の糧にし、自身の人生を歩むのはその人の責任です。
ヤスミンでは、その人が自分一人では苦しくて大変でも、
自分の感情や人生に責任をもってポジティブに生きるためのバイタリティーを回復し、
生き生きと過ごせるようになるためのお手伝いをしています。
数霊波動セラピーがその一助になればと願っています。